誰も透明な存在にしない社会を目指して
「WINK」は「Wellbeing Institute for No Kids」の略称で、子どもがいない人はもちろん、子どものいる人も含めて幸せに過ごせる世の中を作っていきたいという思いを込めています。
この思いに共感いただける方は、ぜひ、WINKのイベントやコミュニティにご参加ください。そうした方々と手に手を携えてウェルビーイングの実現に取り組めたらと願っております。
2025.04.02
「WINK」は「Wellbeing Institute for No Kids」の略称で、子どもがいない人はもちろん、子どものいる人も含めて幸せに過ごせる世の中を作っていきたいという思いを込めています。
この思いに共感いただける方は、ぜひ、WINKのイベントやコミュニティにご参加ください。そうした方々と手に手を携えてウェルビーイングの実現に取り組めたらと願っております。
朝生 容子
一般社団法人WINK 代表理事
2級キャリアコンサルティング技能士、産業カウンセラー
「子どものいない人生を考える会」主宰者
会社員として勤務25年のうち、人材育成に通算15年携わる。
自らのマネジメントとしてのキャリアの挫折や不妊治療の失敗を機に、キャリアコンサルタントとして独立。
山下 マリ
一般社団法人WINK 理事
行政書士
東京大学市民後見人養成講座修了
事業リスクを抑え“守りながら攻める”仕組みづくりの専門家。IT企業で20年以上新規事業立上げに従事し、2013年マイティ行政書士事務所 開業。